top of page
BEST RATE
ご予約
RESERVATION

平安時代時代から受け継がれる
「鷺の湯」
身体の芯まで温まる温泉
Onsen
1200年前、しらさぎの伝説由来の名湯
~名湯しらさぎの湯~
1200年前、薬師如来に導かれた円仁法師が、湧き出る湯で傷を癒すしらさぎをみつけたという伝説から、別名「鷺の湯」と呼ばれる歴史ある老舗の温泉.。広々とした露天風呂で外の空気を感じながら、こんこんと湧く温泉で身体を癒やす。四季を感じる湯郷の露天風呂をお楽しみください.
絶品のお料理を気軽に楽しむ
四季の変化とともに味わえる旬の食材を楽しむ。ゆのごう館will beは、気軽にゆったり過ごしていただける宿です。
Dinner
ゆのごう館will beで いつもお客様に喜んでいただいているのが、料理です。四季折々の、旬の食材を使った湯郷の料理をお楽しみください。







Topics
日頃より、ゆのごう館will be のご利用ありがとうございます。メンテナンス、修繕工事の為、露天風呂の利用が金曜日と土曜日のみとなります。(三月中旬まで)また、内湯(美人の湯)は引き続きご利用いただけます。
お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいませ。


田舎宿の素朴なおもてなし
生涯のお付き合いのできる宿
ゆのごう館will beでは「一生以上のおつきあい」のできる宿として、田舎の家に帰ったように普段着のまま気軽に訪れてゆったりと過ごせる。そんなお宿をめざしてまいります。
「お客様の人生とともに歩んでいく宿」という気持ちをを受け継いで、いつも何度でも帰ってこられる第二のふる里となれる宿をめざしています。
Guest room
やすらぎとくつろぎをご提供するお部屋です。


bottom of page